タイトル | 省力栽培が可能な短側枝性・雌雄同株型メロンF1品種「フェーリア」 |
---|---|
担当機関 | (独)農業・食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所 |
研究期間 | 1995~2010 |
研究担当者 |
杉山充啓 小原隆由 坂田好輝 吹野伸子 吉岡洋輔 下村晃一郎 小島昭夫 野口裕司 |
発行年度 | 2010 |
要約 | 「フェーリア」は、短側枝性で雌雄同株型のF1品種であり、側枝の摘除と余剰果の摘果のための作業を大幅に短縮できる。 |
キーワード | 雌雄同株型、省力、短側枝性、メロン |
背景・ねらい | わが国のメロン栽培では、側枝摘除等の整枝作業に多大な時間と労力を要している。整枝・誘引作業の省力・軽作業化を図る上で、側枝の伸長が抑制される短側枝性はきわめて有用な形質である。 また、わが国におけるほとんどのメロン品種は両性花雄花同株型(雌蕊と雄蕊が併存する両性花と、雄花を着生する)であり、自然着果しやすく、摘果作業に労力を要する。両性花の代わりに雌花が着生する雌雄同株型のメロンを育成することができれば自然着果を減らすことが可能である。 そこで、整枝・誘引作業および余剰果の摘果作業の省力・軽作業化を目的として、短側枝性で雌雄同株型のメロンF1品種を育成する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | うどんこ病 抵抗性 光条件 品種 ミツバチ メロン 良食味 |