所属機関名 | 山口県農林総合技術センター |
---|---|
部局名 | 林業技術部 |
連絡先(電話番号) | 083-928-0131 |
〒 | 753-0001 |
所在都道府県名 | 山口県山口市宮野上1768-1 |
URL | http://www.nrs.pref.yamaguchi.lg.jp/hp_open/a17707/00000001/index.htm |
2008年度 皮付き水煮タケノコの民間加工場での製造試験(II)
2008年度 海岸部の保安林に関する調査【更新保育関係】
2008年度 間伐材を活用した腐生性きのこ栽培技術の開発
2008年度 ホンシメジの林内栽培技術の開発
2008年度 海岸部の保安林に関する調査【病害虫関係】
2008年度 菌床シイタケの害虫(ムラサキアツバ)の防除に関する調査
2008年度 木質ペレット等を利用したボイラーの効率的な運転及び発生する副産物の有効利用に関する研究
2008年度 森林バイオマスの大型バンドリングマシンによる減容化
2008年度 竹皆伐作業による低コストチップ化システムの開発
2008年度 林内の明るさを測るには
2008年度 ~県民からの相談事例「木に開いた不思議な孔」
2008年度 「シイタケ菌床栽培施設に発生した2種のコナダニの被害事例」
2008年度 「昆虫病原性糸状菌製剤を利用したクワカミキリ幼虫駆除」
2008年度 菌床シイタケ害虫ナガマドキノコバエの簡易栽培施設における誘殺消長
2008年度 山口県におけるカシノナガキクイムシによるナラ類集団枯損被害
2008年度 林地植栽の材線虫抵抗性アカマツ・クロマツの抵抗性発現と媒介昆虫密度の関係
2007年度 木質ペレット等を利用したボイラーの効率的な運転及び発生する副産物の有効利用に関する研究
2007年度 竹林適正管理技術の開発
2007年度 公益的維持機能のためのスギ・ヒノキ人工林伐採跡地対策指針の確立
2007年度 海岸部の保安林に関する調査