課題名 | イタリアンライグラス高品質調整技術および給与技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
長崎県畜産試験場 |
研究分担 |
大家畜科 |
研究期間 | 新H15~17 |
年度 | 2003 |
摘要 | 本県の肉用・乳用牛経営において、イタリアンライグラスは、栽培がし易く、家畜の嗜好性も高いことから、冬期の飼料作付けの大部分を占めている。しかし、乾草生産は、天候の不順等の影響で良質な乾草調製が非常に難しい。そこで、栄養価の高い時期のイタリアンライグラスの適正な刈り取り作業体系を、成分分析等により検証し、サイレージ調製技術の確立を計る。更にイタリアンライグラスサイレージと濃厚飼料を用いて調製した混合飼料を、肉用・乳用育成牛に給与し、適正な給与技術の確立を計る。また、本県は小規模農家が多いため、サイレージの取り出し時の労力、変敗を最小限に抑え、軽作業で簡易な貯蔵方法等の検討をおこなう。 |
研究対象 | 飼料作物 |
戦略 | 畜産 |
専門 | 栽培生理・飼養管理 |
部門 | 草地・飼料作 |
カテゴリ | イタリアンライグラス 経営管理 飼育技術 飼料作物 |