課題名 | 21 大規模経営下におけるセル成型苗のワンショット施肥による高品質・省力化の確立 |
---|---|
研究機関名 |
鹿児島県農業試験場 |
研究分担 |
大隅・園芸研 |
研究期間 | 完H11~15 |
年度 | 2003 |
摘要 | 1.試験研究の概要 1) セル成型苗の本ぽでの養分吸収特性 2) 育苗培養土用肥料の選定と施肥技術の確立 3) 低投入型栽培技術の確立 4) 新技術の現地実証及び総合評価2.試験研究の成果 1) LPSS100肥料を基肥6割減肥で施用し、育苗用土にゼオライトを加用することで、キャベツ及びハクサイ苗の生存率が向上し、苗質も安定した。2)セル内に加用できる窒素量は慣行施用量の4割程度が最適で、苗質が安定した。また、本ぽで不足する基肥成分を牛ふん堆肥、鶏ふん堆肥等で代替しても、慣行施肥栽培と同等の生育、収量がえられた。 |
研究対象 | キャベツ・ハクサイ |
戦略 | 園芸.土地利用型・環境 |
専門 | 栽培生理・土壌肥料 |
部門 | 野菜 |
カテゴリ | 肥料 育苗 キャベツ 栽培技術 省力化 施肥 大規模経営 土壌管理技術 鶏 はくさい |