課題名 | 多元的な資源管理型漁業推進事業調査 |
---|---|
研究機関名 |
新潟県水産海洋研究所 |
研究分担 |
海洋課 漁業課 加工課 |
研究期間 | 継H15~19 |
年度 | 2003 |
摘要 | 漁業者による資源管理の指導・普及啓発、情報収集・広報並びに資源データの収集、分析による資源管理効果の検証及び技術開発による資源管理効果の向上を推進するため、(1)資源動向調査(15~19)(2)鮮度保持技術試験(15~16)(3)漁具改良試験(15~19)を実施する。これまでの研究成果(1)ミズダコ、シロギス、ウスメバルの資源・漁業実態の把握(2)ニギス、シロギス等の小型魚保護の目合いの解明(3)ホッコクアカエビの鮮度保持技術の開発(4)資源管理対象魚の資源動向の把握(5)マダイの管理効果判定モデルの開発 |
戦略 | 水産 |
専門 | 水産資源、水産工学 |
部門 | 海洋 |
カテゴリ | 鮮度保持技術 |