豆類の高生産・安定供給のための耐病虫性複合有望系統の選抜

課題名 豆類の高生産・安定供給のための耐病虫性複合有望系統の選抜
研究機関名 北海道立中央農業試験場
研究分担 作開・畑作
研究期間 新H17~21
年度 2004
摘要 ダイズわい化病、シストセンチュウ抵抗性を有する複合有望系統を育成することを目的に、道央の現地選抜圃場(早来町:線虫レース3)、十勝の現地選抜圃場(鹿追町・大樹町:わい化病)に設置した選抜圃場に育種材料を供試した。また、植物遺伝資源センター場内に病原菌密度を高めた茎疫病検定圃場を造成し、抵抗性の品種間菜を確認する。平成17年度は、(1)わい化病:系統選抜にF3~F5、11組み合わせ535系統およびF4~F5、4組み合わせ204系統を供試し、系統検定にF4~F8、5組合せ177系統およびF3~F8、12組合せ310系統を供試した。 (2)シスト線虫:個体選抜にF2~F3の10組合せ14,750個体、系統検定にF4~F6の6組合せ220系統、特性検定にF6の2組合せ9系統を供試した。
研究対象 大豆
戦略 作物育種
専門 育種
部門 大豆
カテゴリ 育種 遺伝資源 大豆 抵抗性 品種 わい化

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S