課題名 | 培養変異を利用した地域特産品種の育成 |
---|---|
研究機関名 |
秋田県農業試験場 |
研究分担 |
生物工学部 |
研究期間 | 完H10~16 |
年度 | 2004 |
摘要 | 目的:フキでは、現地栽培系統の改良を図り、高品質、多収の品種を育成する。エダマメでは、県内在来極良食味系統の改良を図り、中~中晩生の良食味品種を育成する。成果:1)良食味で多収のフキ品種を育成し登録出願した。2)良食味のエダマメ47系統を選抜し、固定が完了した4系統の現地試験を実施し1系統を選抜した。3)食用ギク「岩風」を培養した系統から初期収量の高い1系統を選抜し、現地に供給した。 |
研究対象 | フキ、エダマメ |
戦略 | 園芸 |
専門 | 育種 |
部門 | 野菜 |
カテゴリ | 育種 えだまめ 品種 ふき 良食味 |