課題名 | ねぎ土壌伝染性病害の総合抑制技術の開発 |
---|---|
研究機関名 |
山形県立園芸試験場 |
研究分担 |
環境研究部 |
研究期間 | 完H16 |
年度 | 2004 |
摘要 | 目的、計画 ・ねぎ連作畑で発生している土壌病害の種類と被害の実態を明らかにし、防除対策を検討する。 期待される成果 ・対象となる病害が明らかになり、防除対策を図るうえでの資料となるとともに、各種防除法の効果が明らかとなる。 得られた成果・実績 ・県内内陸のねぎ連作畑で発生している主たる土壌病害は萎凋病であり、次いで細菌病がある。被害は収穫期に圃場の半数を越える場合がある。 ・露地圃場で熱水土壌消毒を検討したが、春先、水田転作畑での温度上昇は難しいことが明らかになった。 成果の受け渡し先 ・ 残された問題点 ・ |
研究対象 | ねぎ |
戦略 | 園芸 |
専門 | 病害 |
部門 | 野菜 |
カテゴリ | 水田 土壌消毒 ねぎ 防除 |