課題名 | 環境負荷軽減技術の開発試験 2 環境保全型農業における雑草防除技術の開発 (1)水田の生態系利用による雑草防除技術の開発 ア 省資源型水田雑草防除技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
福島県農業試験場 |
研究分担 |
種芸部 |
研究期間 | 継H13~17 |
年度 | 2004 |
摘要 | 除草機利用による除草体系と慣行除草剤との除草効果を比較し、省資源型の水田雑草防除技術を確立する。減農薬区は、慣行区と同等の除草効果が認められた。しかし、除草機のみによる除草は、一定の除草効果はあったものの、ヒエ、コナギ、ホタルイが残り、特にヒエは前年度より残草が有り、時期や除草回数の検討が必要である。 |
研究対象 | 水稲 |
戦略 | 土地利用型農業、環境 |
専門 | 栽培生理 |
部門 | 稲 |
カテゴリ | 病害虫 雑草 除草 除草機 除草剤 水田 水稲 農薬 ひえ 防除 |