課題名 | 環境負荷軽減技術の開発試験 4 生物機能利用による病害虫防除技術の開発 (2)生態系と調和したキュウリ病害虫の総合防除技術の開発 イ モニタリング防除技術の開発 |
---|---|
研究機関名 |
福島県農業試験場 |
研究分担 |
病理昆虫部 |
研究期間 | 完H15~16 |
年度 | 2004 |
摘要 | 病害虫の発生状況をモニタリングすることにより、発生状況に応じた防除を行い、殺菌・殺虫剤の可能性を検討する。モリタリング防除により、アブラムシ類対象の薬剤散布が有効成分数で40%削減できた。ワタアブラムシを効果的に防除するための定植時処理粒剤としてはネオニコチノイド系剤が適当である。 |
研究対象 | キュウリ |
戦略 | 園芸、環境 |
専門 | 病害、虫害、環境 |
部門 | 野菜 |
カテゴリ | 害虫 きゅうり 栽培技術 総合防除技術 病害虫防除 防除 モニタリング 薬剤 わた |