課題名 | 環境負荷軽減技術の開発試験 4 生物機能利用による病害虫防除技術の開発 (2)生態系と調和したキュウリ病害虫の総合防除技術の開発 ウ 生物的防除技術等の開発 |
---|---|
研究機関名 |
福島県農業試験場 |
研究分担 |
病理昆虫部 |
研究期間 | 継H15~17 |
年度 | 2004 |
摘要 | 耕種的防除や拮抗微生物及び天敵等の導入を図り、化学合成農薬の使用を低減した露地キュウリ栽培における省農薬防除技術を確認する。モニタリング防除区においては、土着の天敵類が7月を中心に多く発生しており、殺虫剤散布を控えることにより土着天敵類が害虫の密度抑制に利用できる。やむを得ず防除するときは、天敵類に影響の少ない薬剤を選択する必要がある。 |
研究対象 | キュウリ |
戦略 | 園芸、環境 |
専門 | 病害、虫害、環境 |
部門 | 野菜 |
カテゴリ | 病害虫 害虫 きゅうり 生物的防除 総合防除技術 土着天敵 農薬 病害虫防除 防除 モニタリング 薬剤 |