課題名 | 緑化樹等の樹木病害に対する防除薬剤の効率的適用化に関する研究 |
---|---|
研究機関名 |
埼玉県農林総合研究センター |
研究分担 |
園芸研究所 |
研究期間 | 継H15~18 |
年度 | 2004 |
摘要 | 植木類に発生する病害を対象とした防除薬剤はほとんど農薬登録が取られていない。このため、集団的かつ広範囲に発生し、生産者や樹木管理者の間で問題になっている病害群について、新たな防除法の開発や農薬の効果、薬害試験を行い、樹木病害防除に有効な農薬の適用拡大を進める。ハナミズキ、スモークツリー、マサキのうどんこ病で5農薬、ヒペリカム、ボケのさび病で4農薬、カナメモチのごま色斑点病で4農薬、アジサイの炭疽病で6農薬について、調査したところ、ほとんどの農薬で防除効果が確認できた。今後とも各病害の発生生態を明らかにするとともに各薬剤について、登録拡大が可能なデーターを得て、登録拡大を進める。 |
研究対象 | 植木類 |
戦略 | 園芸 |
専門 | 病害 |
部門 | 花き |
カテゴリ | 病害虫 あじさい うどんこ病 ごま 炭疽病 農薬 ヒペリカム 防除 薬剤 |