熱・音・光等による病害虫防除技術開発

課題名 熱・音・光等による病害虫防除技術開発
研究機関名 和歌山県農林水産総合技術センター農業試験場
研究分担 環境部
研究期間 継H15~17
年度 2004
摘要 「目的」 難防除病害虫の防除に関して、最新の物理的手法による防除技術を確立し、野菜・花き産地の生産安定を図る。また、化学農薬の使用量を削減した栽培方法確立する。本年は石油小型温湯機を用いた花き土壌病害虫の熱水消毒効果及び防虫ネット被覆による施設環境への影響と改善対策を検討した。 「試験研究成果と活用」 1)トルコギキョウの土壌病害虫に対する小型温湯機による熱水消毒の現地試験では重要病害である立枯病の防除効果が確認され、生産者の高い関心を集めて現地普及が期待された。 2)防虫ネット利用の害虫対策では、ネットで施設全面を覆い、ビニル等の被覆資材は通常巻き上げるフルオープンハウス化で夏場の栽培環境の改善が見られ、害虫防除、作業性、作物の生育が良好であった。
研究対象 共通
戦略 園芸
専門 病害・虫害
部門 稲・野菜
カテゴリ 病害虫 害虫 立枯病 トルコギキョウ 農薬 病害虫防除 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる