露地野菜の有望品目の選定と栽培実証

課題名 露地野菜の有望品目の選定と栽培実証
研究機関名 島根県中山間地域研究センター
研究分担 総合技術部資源環境グループ
研究期間 継H15~17
年度 2004
摘要 (目的)中山間地域は、新鮮で安全な農産物の供給基地として、少量多品目生産が求められている。露地畑や転換畑を対象に、野菜の有望品目の選定と併せて安心、安全な農産物の栽培実証を行い、生産者へ栽培技術、情報の提供を通じ生産の拡大を図る。(計画)農業、林業分野の連携を基幹に据え、バンカープラント、土着天敵、性フェロモン等を有効に活用した減農薬、減化学肥料および有機栽培技術を開発、実証する。
研究対象 共通
戦略 園芸
専門 栽培整理
部門 野菜
カテゴリ 有機栽培 肥料 病害虫 栽培技術 少量多品目 性フェロモン 中山間地域 土着天敵 農薬

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる