山口県オリジナル品種の高接ぎ増殖推進のための、カンキツウイロイドの保毒状況及び被害の解明と対策

課題名 山口県オリジナル品種の高接ぎ増殖推進のための、カンキツウイロイドの保毒状況及び被害の解明と対策
研究機関名 山口県農業試験場
研究分担 大島柑試
研究期間 新H17~19
年度 2004
摘要 ○目的:主要品種のウイロイド汚染状況を把握し、オリジナルカンキツの高接ぎ増殖における安全な中間台品種の選定等の対策に活かす。○期待される成果:オリジナル柑きつの無毒穂木の確保と再汚染が防止され、新品種普及促進よる産地の活性化が図られる。 ○得られた成果:現地調査を実施中
研究対象 カンキツ
戦略 園芸、環境
専門 病害
部門 果樹
カテゴリ 新品種 高接ぎ 品種 その他のかんきつ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる