課題名 | 二条大麦新品種育成 |
---|---|
研究機関名 |
北海道立北見農業試験場 |
研究分担 |
作物研究部畑作園芸科 |
研究期間 | 継S44~ |
年度 | 2005 |
摘要 | 試験目的:北海道に適応する強稈・良質・多収・耐病性品種を育成する。生産力検定試験:「北育39号」は、成熟期は3日早く、稈長はやや短い。穂数は多く、子実重、整粒重ともにやや優り、「りょうふう」比106%であった。千粒重およびリットル重は同程度であった。倒伏程度はやや大きかった。評価はやや有望。麦芽品質は「りょうふう」並~やや優り、発酵性はやや優った。継続検討とする。「北育41号」は、成熟期は並、稈長が短く、倒伏はやや少なかった。穂数はやや多く、千粒重はやや多い。整粒重はほぼ「りょうふう」並であった。評価は「りょうふう」並である。麦芽品質・発酵性ともにやや優ったため、継続検討とする。 |
研究対象 | 二条大麦 |
専門 | 育種 |
部門 | 麦 |
カテゴリ | 育種 大麦 新品種育成 耐病性品種 |