1 りんご果樹品種開発等へのDNA情報及びバイオ技術の応用 (1)果実等の形質を重視したりんごDNAマーカーの探索と利用 (i) 果実cDNAと既存遺伝子情報を用いた遺伝子単離及びDNA マーカーの開発イ 果実発現遺伝子マーカーの開発

課題名 1 りんご果樹品種開発等へのDNA情報及びバイオ技術の応用 (1)果実等の形質を重視したりんごDNAマーカーの探索と利用 (i) 果実cDNAと既存遺伝子情報を用いた遺伝子単離及びDNA マーカーの開発イ 果実発現遺伝子マーカーの開発
研究機関名 青森県農林総合研究センターグリーンバイオセンター
研究分担 遺伝子工学
りんご試験場育種部
研究期間 継H16~22
年度 2005
摘要  試験1,1)、(1)、アで得られた遺伝子のマーカー化を試みた。糖・酸関連で得た21種類の遺伝子のうち、16種類がSTS化され、このうち12種類で多型が得られ、DNAマーカーとして利用可能となった。2種類のMyb遺伝子については国光、デリシャス、ミツバカイドウを用いて多型を探索するとともに、F1での分離結果からそれぞれ第17連鎖群のS遺伝子近傍、第9連鎖群のRf座隣接マーカーの極近傍に座乗していると推定した。本課題ではまた、ゲノムデータベースからリンゴESTの情報を収集・整理し、手持ちのESTデータのクラスタリング解析及びUniGeneデータとの対応付けを行った。
研究対象 リンゴ
専門 育種
部門 果樹
カテゴリ 育種 データベース DNAマーカー 品種開発 りんご

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる