2 自然エネルギーを活用した冬の農業確立のための技術開発(1)太陽光エネルギーを活用したハウス利用技術 (i)太陽光発電装置利用ハウスの熱収支の解析 

課題名 2 自然エネルギーを活用した冬の農業確立のための技術開発(1)太陽光エネルギーを活用したハウス利用技術 (i)太陽光発電装置利用ハウスの熱収支の解析 
研究機関名 青森県農林総合研究センター畑作園芸試験場
研究分担 栽培部
研究期間 継H14~18
年度 2005
摘要  ビニールハウスと周囲空気の対流熱伝達について、数値解析により検討した結果、風速から熱伝達係数が予測できる式を導き出した。また、ヒートパイプの効果的設置方法について検討した結果、ヒートパイプの配列により、ハウス内高さ方向温度分布が異なった。現時点では、作物付近の空気温度が高いことから二列アルミ有りの方の加温効果が高いことが分かった。したがって、一列にした場合、ファンなどでハウス上部の暖かい空気を拡散させると、加温効果が増加すると推察された。
研究対象 共通
専門 環境
部門 野菜
カテゴリ 発電装置

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる