17 にんにく病害虫抵抗性品種育成技術の開発(1)新品種開発に向けた育種素材の探索 (i)主要病害虫抵抗性品種の探索 イ 病害虫抵抗性スクリーニング

課題名 17 にんにく病害虫抵抗性品種育成技術の開発(1)新品種開発に向けた育種素材の探索 (i)主要病害虫抵抗性品種の探索 イ 病害虫抵抗性スクリーニング
研究機関名 青森県農林総合研究センター畑作園芸試験場
研究分担 病害虫防除室
研究期間 継H17~20
年度 2005
摘要  これまで県内で栽培されるにんにくは、県が配布する福地ホワイト(黒石A)がほとんどであったが、近年、民間育成の新品種も普及してきた。そのため、生産現場では病害虫や品質等に関して品種間差を指摘するようになった。試験場保存品種には主要病害に対して圃場レベルで抵抗性と思われるものが見られることから、これら保存品種や県外在来品種の形質、特に病害虫抵抗性の形質について調査し、育種素材として再評価する。
研究対象 にんにく
専門 育種
部門 野菜
カテゴリ 育種 害虫 新品種 抵抗性 抵抗性品種 にんにく 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S