課題名 | 41 果樹害虫の発生生態と防除 (7) 津軽地域における病害虫の発生状況調査 (ii) 津軽地域で問題となる病害虫の発生状況調査 |
---|---|
研究機関名 |
青森県農林総合研究センターりんご試験場 |
研究分担 |
病虫肥料部 |
研究期間 | 完H3~17 |
年度 | 2005 |
摘要 | 目的:津軽地方において、オウトウ、セイヨウナシ及びブドウをそれぞれ県防除暦に準じて防除した場合の各種病害虫の発生状況を調査し、防除暦作成の参考にする。 結果:防除暦に準じた防除で特に問題となる病害虫は、セイヨウナシにおけるナシミハバチで、近くに発生源がある園地では、開花期に有機リン剤等のナシミハバチに効果のある殺虫剤を散布する必要があると考えられる。 |
研究対象 | おうとう、西洋なし、ぶどう |
専門 | 虫害 |
部門 | 果樹 |
カテゴリ | 肥料 おうとう 害虫 西洋なし 発生要因分析 ぶどう 防除 |