課題名 | りんどうの薬剤抵抗性ハダニ類の発生実態と効率的防除法の確立 |
---|---|
研究機関名 |
岩手県農業研究センター |
研究分担 |
病理昆虫 |
研究期間 | 新H18~20 |
年度 | 2005 |
摘要 | ○目的:ハダニ類は多くの作物に寄生し、薬剤抵抗性が発達しやすい代表的な害虫である。りんどうにはナミハダニとカンザワハダニが発生し、混発している圃場も少なくない。また、現在2種類の登録農薬しかないため、薬剤抵抗性の発達が懸念されるとともに、夏期高温年には多発し品質低下を招く圃場が目立つ。このため、薬剤抵抗性の実態を明らかにするとともに、農薬登録促進を図り、効率的なハダニ類防除体系を確立する。○到達目標:主要産地毎にハダニ類の薬剤抵抗性の実態を解明する。効果の高い殺ダニ剤の登録促進を図る。主要産地毎のハダニ類の効率的防除体系を確立する。○期待効果:主要産地毎のハダニ類の効率的防除体系が確立され、りんどうの安定生産に資することができる。 |
研究対象 | りんどう |
専門 | 花き |
部門 | 虫害 |
カテゴリ | 病害虫 害虫 抵抗性 農薬 防除 薬剤 りんどう |