課題名 | 西洋なし・おうとうにおける生殖器官発現性遺伝子の解析 |
---|---|
研究機関名 |
山形県立園芸試験場 |
研究分担 |
バイオ育種部 |
研究期間 | 継H15~19 |
年度 | 2005 |
摘要 | 目的、計画 ・西洋なし、おうとうにおいて早期開花遺伝子の導入により生殖器官(花・果実)で発現する遺伝子の機能解析を短期間に行う。 期待される成果 ・生殖器官における発現遺伝子を短期間で解析可能な系を開発することにより、ゲノム解析を加速し、果実形質に関わる遺伝子の解析やDNAマーカー技術により、効果的な品種育成に貢献する。 得られた成果 ・カンキツ由来花成制御遺伝子(CiFT)を導入した系統を台木に接木順化した結果、温室内で開花個体を得た。 成果の受け渡し先 ・果樹育種を行う団体 残された問題点 ・早期結実および果実形質の評価が可能な果実の育成 |
研究対象 | おうとう、西洋なし |
専門 | 育種 |
部門 | 果樹 |
カテゴリ | 育種 おうとう 西洋なし 台木 DNAマーカー 品種 その他のかんきつ |