ニーズに合致した高品質生産技術開発試験 11 寒締め野菜の高品質化シナリオの策定と生産支援システムの開発(1)南東北における品目の探索 (i) 南東北における寒締め野菜新規品目の探索

課題名 ニーズに合致した高品質生産技術開発試験 11 寒締め野菜の高品質化シナリオの策定と生産支援システムの開発(1)南東北における品目の探索 (i) 南東北における寒締め野菜新規品目の探索
研究機関名 福島県農業試験場
研究分担 野菜部
研究期間 完H15~17
年度 2005
摘要  コスレタス(ローメインレタス)、サラダ用ホウレンソウ、カブについて、寒締め効果の再確認と、寒締め栽培に適する播種期の検討等を行う。寒締めに適する播種期は、カブは10月中旬から11月中旬、サラダ用ホウレンソウは10月下旬から11月中旬で、それぞれ寒締め栽培が可能であると考えられる。コスレタスは、寒締め処理による糖度上昇効果は認められたものの、病害や凍害等の障害が多発し商品性が劣るため、これらの防止対策についての検討が必要である。
研究対象 ネギ
戦略 園芸
専門 栽培生理
部門 野菜
カテゴリ かぶ 高品質生産技術 凍害 ねぎ 播種 ほうれんそう レタス

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる