大規模経営による低コスト生産技術開発試験 1 高品位・安定多収・低コスト生産技術の開発 (3)浜通りにおける乾田直播栽培技術の確立 (iii) 乾田直播時における初期生育の確保による高品質・安定生産技術の確立

課題名 大規模経営による低コスト生産技術開発試験 1 高品位・安定多収・低コスト生産技術の開発 (3)浜通りにおける乾田直播栽培技術の確立 (iii) 乾田直播時における初期生育の確保による高品質・安定生産技術の確立
研究機関名 福島県農業試験場
研究分担 相馬支場
研究期間 完H13~17
年度 2005
摘要  乾田直播栽培において、肥効調節型肥料を用いた最適施肥法を検討する。本年の結果では、LP40施用による初期分げつ数増加効果が確認された。収量はLP40+穂肥区が最も高かった。LP100区や穂肥実施区では玄米タンパク含量が高かった。LP40の施用量が多い区ほど初期生育確保に有効であることが確認された。肥料の組み合わせ試験ではLP40、0.8kg/a+LPS60、0.2kg/a施用区が最多収であった。LP40とLPS60の組み合わせ比率について、いずれの組み合わせについても総窒素施肥量0.8kg/aでは生育量の確保は難しいと考えられた。
研究対象 水稲
戦略 土地利用型農業
専門 栽培生理
部門
カテゴリ 肥料 乾田直播 栽培技術 水稲 施肥 大規模経営 低コスト

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる