課題名 | 62.農林業未利用資源の再資源化技術及び再資源化物を活用した農林地の維持管理技術の開発(2)再資源化物の農地還元における環境影響評価 |
---|---|
研究機関名 |
千葉県農業総合研究センター |
研究分担 |
環境 |
研究期間 | 完H13~17 |
年度 | 2005 |
摘要 | 牛ふん炭化物の農地還元について検討した。牛ふん炭化物中に2~9%含まれるリン酸及びカリは、化学肥料を対照にして黒ボク土及び砂質土でコマツナ栽培を行った結果、肥料代替効果が高く、4作目まで効果が持続することが確認された。また、牛ふん炭化物を牛舎の敷き料に添加して得られた牛ふん炭化物混合堆肥を、黒ボク土の畑圃場に5t/10a施用した結果、硝酸態窒素の負荷は認められなかったが、副次成分の塩素が多量に溶脱した。 |
戦略 | 園芸、畜産、環境、農産漁村 |
専門 | 土壌肥料 |
部門 | 野菜 |
カテゴリ | 肥料 管理技術 こまつな 土壌管理技術 未利用資源 |