課題名 | 合成性フェロモン利用による斑点米カメムシ防除技術の開発 |
---|---|
研究機関名 |
長野県農事試験場 |
研究分担 |
病害虫土壌肥料部 作物部 |
研究期間 | 継H16~18 |
年度 | 2005 |
摘要 | フェロモントラップの設置場所、トラップの高さ等を検討し、トラップの高さはイネの草冠部とすることが適当と考えられた。また、水田に設置したフェロモントラップに誘殺された雄成虫数の消長とすくいとり調査による発生消長はほぼ一致し、アカヒゲホソミドリカスミカメの水田内発生消長をより簡易に把握する方法としてフェロモントラップが有効であることを明らかにした。 |
研究対象 | 水稲 |
戦略 | 土地利用型農業 |
専門 | 虫害 |
部門 | 水稲 |
カテゴリ | 肥料 水田 水稲 性フェロモン 斑点米カメムシ フェロモン 防除 |