課題名 | リンゴ「シナノドルチェ」の早期実用化試験 1.高品質安定栽培技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
長野県果樹試験場 |
研究分担 |
育種部 栽培部 |
研究期間 | 新H16~20 |
年度 | 2005 |
摘要 | 2年生フェザー苗木養成法、台木別生育特性、落果防止剤の使用法、心かび病等諸障害の対策技術を開発する。 ・シナノドルチェ/M.9NVF157(2年生苗木,ニップボーン)において,ビーエー液剤(50倍)の繰り返し散布(5回)により,フェザーが29.4本発生し,総フェザー長が1041cmに達した。 ・ビーエー液剤の濃度は,75倍散布でも,50倍散布と効果が有意に異ならなかった収穫10日前のストッポール1000倍液の散布により、落下防止効果が認められた。 ・ストッポール散布区の果実は無散布区に比べ地色指数が高く、硬度と酸度が低かった。 ・0℃及び20℃における品質保持期間はストッポール散布の影響は認められなかった。 |
研究対象 | リンゴ |
戦略 | 園芸 |
専門 | 育種、栽培生理 |
部門 | 果樹 |
カテゴリ | 安定栽培技術 育種 台木 品質保持 りんご |