ウイルス病に打ち勝つトルコギキョウ健全栽培システムの構築

課題名 ウイルス病に打ち勝つトルコギキョウ健全栽培システムの構築
研究機関名 長野県野菜花き試験場
研究分担 病害虫土壌肥料部・育種部・花き部・宇都宮大学
研究期間 継H17~19
年度 2005
摘要 トルコギキョウにおけるトンブスウイルスとトスポウイルスの発生生態の解析、とくに種子伝染を含めた伝染経路の解明と土壌中のウイルスの検出および分布の解明を目指す。また、現在利用されている品種および当場保有遺伝資源系統の抵抗性評価を行い、さらに交配系統を用いた抵抗性遺伝様式の解明も着手する。さらに、対象ウイルスの遺伝子解析を行い、TBIA法や簡易PCR法などを用い、圃場レベルで両ウイルスを迅速簡便安価な検出手法を確立する。これまで、長野県のトルコギキョウに発生している土壌伝染性ウイルス病は、トマトブッシースタントウイルス(TBSV)に近縁なTombusvirus属ウイルスの新種によるもので、またLNV抗血清に対する反応より、既報のLNVとTBSVは同一種である可能性が高いことも判明した。これらウイルスに対して特異的な抗血清を作成し迅速簡便な診断方法も開発した。
研究対象 トルコギキョウ
専門 病害
部門 花き
カテゴリ 肥料 遺伝資源 抵抗性 トマト トルコギキョウ 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる