有用昆虫の保護、増殖技術に関する試験

課題名 有用昆虫の保護、増殖技術に関する試験
研究機関名 長野県南信農業試験場
研究分担 病害虫土壌肥料部
研究期間 継H10~
年度 2005
摘要 ・土着タマゴコバチ類の圃場における生態の解明と薬剤散布の影響等について調査した。
・アワノメイガタマゴバチおよび土着タマゴコバチの増殖・放飼による害虫防除効果を検討した。樹林内ではキイロタマゴバチが、草地・裸地ではメアカタマゴバチが優占種であることが判明した。
・土着タマゴコバチを利用した防除試験で、木島平村でのズッキーニのオオタバコガ防除は成功したが、他の害虫も発生した。天敵による害虫防除はトウモロコシの品質が悪かった。
研究対象 共通
専門 虫害
部門 共通
カテゴリ 肥料 あわ 害虫 ズッキーニ とうもろこし 防除 薬剤

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S