課題名 | 天敵を利用した施設栽培シシトウにおけるシルバーリーフコナジラミの防除対策の確立 |
---|---|
研究機関名 |
高知県農業技術センター |
研究分担 |
昆虫担当 |
研究期間 | 継H17~19 |
年度 | 2005 |
摘要 | 目的:施設栽培シシトウではシルバーリーフコナジラミによる果実の白化症状が問題となっている。そこで、果実白化症状の発生生態を明らかにし、生物的防除法も組み合わせた防除技術を確立すると伴に、天敵を利用した防除体系に組み込み可能な農薬の登録促進も図る。計画:(i)シシトウ果実白化症状の発生生態調査、症状の再現および被害解析(H17~19) (ii)有効薬剤の探索および登録促進(H17~19) (iii)生物的防除法(天敵や微生物農薬など)の検討(H17~19) (iv)各技術を組み合わせた防除体系の検討(H19)期待される効果:シルバーリーフコナジラミの防除技術が確立され、シシトウ果実の白化症状による被害が防止される。成果の受け渡し先:県内園芸地域 |
研究対象 | シシトウ |
専門 | 虫害 |
部門 | 野菜 |
カテゴリ | 病害虫 ししとう 施設栽培 生物的防除 農薬 防除 薬剤 |