分子育種技術を利用したスーパー耐病性テンサイ品種の育成

課題名 分子育種技術を利用したスーパー耐病性テンサイ品種の育成
研究機関名 北海道立中央農業試験場
研究分担 基盤・細胞育種
研究期間 継H18~21
年度 2006
摘要 テンサイは、褐斑病や黒根病の多発、そう根病汚染畑の拡大等が問題となっているが、砂糖生産にとどまらず、エタノール生産用バイオマス資源として期待も大きい。さらなる低コスト・安定生産の実現には、農薬使用量を低減できる複合抵抗性品種の普及が求められている。そこで、参画機関がこれまでに開発した分子育種技術を結集し、DNAマーカー等を利用した圃場・表現型に依存しない耐病性育種システムを構築し、主要4病害抵抗性のスーパー耐病性テンサイを開発する。
カテゴリ 病害虫 育種 DNAマーカー 抵抗性品種 低コスト てんさい 農薬 病害抵抗性 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる