32 水稲品種改良試験  (3)水稲新品種の育成に関する基礎試験  (iii)早生種における高温登熟性の検定法の確立

課題名 32 水稲品種改良試験  (3)水稲新品種の育成に関する基礎試験  (iii)早生種における高温登熟性の検定法の確立
研究機関名 青森県農林総合研究センター
研究分担 藤坂稲作研究部
研究期間 完H18
年度 2006
摘要 目的:高温登熟性の基準品種を選定し、検定法を確立する。本年は既に検定法が確立している中生系統と同一ガラス温室で多数の早生系統を同時に検定する方法について検討を行う。結果:早生品種の検定は、中生品種より播種移植を10~14日程度遅らせて、出穂期をほぼ同じにすることにより、中生品種の同一検定が可能である。
カテゴリ 新品種 水稲 播種 品種 品種改良

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる