1 りんご果樹新品種開発へのDNA情報及びバイオ技術の応用 1)果樹等の形質を重視したりんごDNAマーカーの探索と利用 (1)発現遺伝子情報を利用した新規DNAマーカー作出と連鎖地図へのマッピング ウ ゲノム情報のバイオインフォマティクスへの応用 

課題名 1 りんご果樹新品種開発へのDNA情報及びバイオ技術の応用 1)果樹等の形質を重視したりんごDNAマーカーの探索と利用 (1)発現遺伝子情報を利用した新規DNAマーカー作出と連鎖地図へのマッピング ウ ゲノム情報のバイオインフォマティクスへの応用 
研究機関名 青森県農林総合研究センターグリーンバイオセンター
研究分担 遺伝子工学研究部
りんご試育種部
農研機構果樹研
果樹ゲノム研究チ-ム
研究期間 継H16~22
年度 2006
摘要 目的:公開されている果樹の発現遺伝子情報に対し、相同性を網羅的に解析することで、手持ちのりんごEST情報の特性を明らかにする。また、最も少ないDNAマーカー数で全ての品種を判別する。成果:リンゴ、カンキツ、ブドウのいずれとも相同性を示さない独自のESTは189個であったことから、果樹類のUnigeneデータを用いた解析を行うことで、それぞれのデータを補填するのに有効であった。また、279品種・系統の判別には、最少マーカーセットは6組、少なくとも2つのマーカー型で差異があるという条件では1組のマーカーセットが品種判別の基準マーカーセットとなった。
カテゴリ 新品種 DNAマーカー 品種 ぶどう りんご その他のかんきつ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる