課題名 | あおもりブランド花き品目の生産・流通技術の確立 1) デルフィニウム新品種等の栽培技術の確立 (2)秋出し栽培及び品質向上技術の確立 (iii) 2番花等の品質向上技術の確立 ウ 採花方法が2番花に及ぼす影響 |
---|---|
研究機関名 |
青森県農林総合研究センターフラワーセンター22あおもり |
研究分担 |
栽培開発部 |
研究期間 | 継H18~19 |
年度 | 2006 |
摘要 | 目的:1番花の採花方法が2番花の生育及び切花品質等に及ぼす影響を調査する。 成果:1番花の採花方法を地際部から3節目、1節目、地際部から採花したが、オーロラブルーインプでは採花位置を3節目とした方が欠株率が低かった。また、ブルーキャンドルでは一定の傾向は見られず、1番花採花時にすでに、萌芽していることが欠株率が少ない要因と考えられた。 |
カテゴリ | 栽培技術 新品種 デルフィニウム |