攻めの花き栽培体系化実証試験 2)利雪・露地型花き生産確立試験 (1)雪を活用した作型開発や新たな露地品目の選定 (i) 露地栽培における雪積み法による作型の実証  

課題名 攻めの花き栽培体系化実証試験 2)利雪・露地型花き生産確立試験 (1)雪を活用した作型開発や新たな露地品目の選定 (i) 露地栽培における雪積み法による作型の実証  
研究機関名 青森県農林総合研究センターフラワーセンター22あおもり
研究分担 普及技術部
研究期間 継H18~20
年度 2006
摘要 目的:露地のオリエンタルハイブリッドユリでの雪積みによる開花時期の抑制や品質について調査する。
成果:3月15日現在で、積雪深1mを対照とし、2m区を設置し、出芽、切花品質等を調査した。消雪日は、積雪1m区が4/10、2m区が4/21であった。出芽は1m区が4月下旬から、2m区が5月上旬から始まった。2m区では融雪水量が多く、球根が腐敗した。平均切り花日は7月下旬から始まり、積雪深の違いによる差は見られず、切花品質は1m区が優る傾向であった。
カテゴリ 栽培体系 ゆり

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる