課題名 | 11 環境調和型病害虫制御技術の確立 (5) スピードスプレーヤ散布時における農薬飛散低減方法の確立 2) ドリフト低減条件下における農薬飛散低減方法の確立 (iii) 黒星病 |
---|---|
研究機関名 |
青森県農林総合研究センターりんご試験場 |
研究分担 |
病虫肥料部 |
研究期間 | 完H17~18 |
年度 | 2006 |
摘要 | 目的:スピードスプレーヤに散布時における園地周辺への農薬ドリフトを軽減するために開発されたSV噴口を用いて農薬を散布した場合の防除効果を、黒星病を対象に検討する。 成果:黒星病を対象としたテーク水和剤散布では、いずれの区も散布量が目標量に達したが、SV噴口区及びSV噴口の風量半量区で薬液付着にむらがみられたが、防除効果は高く、実用性が高いと考えられた。 |
カテゴリ | 肥料 病害虫 害虫 黒星病 農薬 防除 |