12 有害動植物の生態解明と新農薬による防除技術の確立 (1) 重要病害虫等の防除対抗技術の開発 11)耕種的防除対策の有効性の実証試験 (ii) 発病葉の除去が黒星病及び褐斑病に及ぼす影響
課題名
12 有害動植物の生態解明と新農薬による防除技術の確立 (1) 重要病害虫等の防除対抗技術の開発 11)耕種的防除対策の有効性の実証試験 (ii) 発病葉の除去が黒星病及び褐斑病に及ぼす影響
研究機関名
青森県農林総合研究センターりんご試験場
研究分担
病虫肥料部
研究期間
継H18~19
年度
2006
摘要
目的:現在指導している耕種的防除法である発病葉の除去が黒星病及び褐斑病の発生にどの程度影響を与えているのか、その効果を検討する。
成果:発病葉を除去した試験区は黒星病及び褐斑病の発病が少なく、発病葉除去の効果が認められた。
カテゴリ
肥料
病害虫
害虫
黒星病
農薬
防除
用語の事典として使えます。
こんにちは!お手伝いします。
こんにちは!お手伝いします。
S