課題名 | 水田内における斑点米発生機構の解明 |
---|---|
研究機関名 |
山形県農業総合研究センター農業環境研究部 研究企画部 |
研究分担 |
環境技術開発科 |
研究期間 | 新H18~20 |
年度 | 2006 |
摘要 | 目的:イネ登熟後期におけるアカヒゲホソミドリカスミカメの加害の実態を明らかにし、本種の効率的な防除法の確立を目指す。成果:登熟後期の水田内で確認されるアカヒゲホソミドリカスミカメは主に幼虫であり、この時期は、籾の鉤合部から加害された斑点米数が増加していた。また、放飼試験により、雌成虫は出穂期以降の水稲に産卵し、幼虫は主に割れ籾を吸汁して発育、羽化することを確認した。 |
カテゴリ | 水田 斑点米 防除 |