課題名 | 露地圃場におけるマイクロ波土壌消毒法の効果試験 (1.バーティシリウム萎凋病の現地実態調査) |
---|---|
研究機関名 |
群馬県農業技術センター |
研究分担 |
高冷地野菜セ |
研究期間 | 完H16~18 |
年度 | 2006 |
摘要 | 目的:新たに考案されたマイクロ波による土壌消毒法は、環境に優しく、省エネルギー・省力的な技術として期待されている。そこで、マイクロ波の適応性を明らかにするとともに、その土壌消毒技術を確立する。キャベツバーティシリウム萎凋病は、土壌伝染する難防除病害であり、完全な防止はない。そこで、バーティシリウム萎凋病の現地実態調査を行うとともに地図ソフトによるデータベース化を図る。目標達成状況:・平成13~18年、栽培期間中に2回/年、関係機関と共に嬬恋村全地域におけるキャベツバーティシリウム萎凋病の発生圃場、キャベツ品種、菌の種類等を調査し、これらを地理情報システムによりデータベース化し地図画像をJPEG形式として情報提供できるようにした。 |
カテゴリ | キャベツ 省エネ・低コスト化 データベース 土壌消毒 品種 防除 |