水田環境保全のための総合病害虫管理技術

課題名 水田環境保全のための総合病害虫管理技術
研究機関名 長野県農事試験場
研究分担 病害虫土壌肥料部
研究期間 継H18~20
年度 2006
摘要 目的:圃場の発生量と発生予測支援装置による葉いもち感染予測結果を利用した効率的な防除法を検討する。栽培条件によって水田生物の種類や発生量にどのような特徴があるかを客観的に評価するための水田生物調査方法を開発する。成果:発生予測支援装置を設置した圃場周辺でいもち病の発生が少なく、検討できなかった。有機栽培、減農薬栽培、慣行防除等の圃場で粘着板トラップ調査、すくいとり調査を行った。捕獲虫数や虫種は圃場周辺環境の影響が大きいと考えられた。
カテゴリ 有機栽培 肥料 病害虫 いもち病 害虫 管理技術 栽培条件 水田 農薬 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる