キャベツ・ハクサイ等新品種の育成

課題名 キャベツ・ハクサイ等新品種の育成
研究機関名 長野県野菜花き試験場
研究分担 育種
研究期間 継H18~22
年度 2006
摘要 目的:キャベツでは黒腐病、萎黄病、根こぶ病に対して、ハクサイでは黄化病に対して抵抗性を有する品種を育成する。ケールでは機能性の高い品種を育成する。成果:黒腐病抵抗性育種では、年度有望と評価されたF12組合せの両親系統について固定度の向上を認め、試験採種用原々種系統を決定した。ハクサイでは黄化病抵抗性品種「きむはく」の両親系統と早生系統との交雑後代で、個体選抜を実施した。ケールでは導入素材の成分分析を行った。
カテゴリ 萎黄病 育種 機能性 キャベツ ケール 新品種 抵抗性 抵抗性品種 はくさい 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S