野菜病害虫の合理的防除  (3)アスパラガス褐斑病の防除技術の確立

課題名 野菜病害虫の合理的防除  (3)アスパラガス褐斑病の防除技術の確立
研究機関名 大分県農林水産研究センター
研究分担 病害虫
研究期間 継H16~19
年度 2006
摘要 目的:大分県におけるアスパラガスは佐伯市、豊後大野市を中心に現在約12haで栽培されている。本品目は、農業・農村振興計画ビジョン21の中で、重点品目として位置づけられ、産地拡大が図られ、栽培面積が増加している。しかし、収量は0.7t/10aと低く、その要因の一つに収量減、品質低下を招く褐斑病の多発生が考えられる。本病については発生生態も不明な点が多い上に、収穫中に使用できる防除薬剤が少ないなど、現地では防除対策に苦慮している。そのため、発生生態を明らかにするとともに有効な防除対策を確立する。成果:本病は前年の罹病残渣を適切に処理することで軽減できる。また、本病の分生子飛散は3月より認められる。
カテゴリ アスパラガス 害虫 防除 薬剤

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる