課題名 | 病害虫防除農薬開発(1)主要病害に対する新農薬の防除効果 |
---|---|
研究機関名 |
青森県農林総合研究センター畑作園芸試験場 |
研究分担 |
病害虫防除室 |
研究期間 | 継S51~ |
年度 | 2007 |
摘要 | 目的:主要病害に対する新農薬の防除効果を検討する。、 成果:防除効果が認められ、実用性ありと判定された農薬はヤマノイモ葉渋病に対するハチハチ乳剤、ペンコゼブ水和剤、ヤマノイモ炭疽病に対するペンコゼブ水和剤、ヤマノイモ根腐病に対するダブルストッパー、カブ白さび病に対するハチハチ乳剤、ダイコン白さび病に対するハチハチ乳剤、ニンジン黒葉枯病に対するBCF-061フロアブル及びファンタジア顆粒水和剤、ネギべと病に対するALF-0711顆粒水和剤、ネギ黄斑病に対するアミスターオプティフロアブル、ネギ黒斑病に対するALF顆粒水和剤及びダイアメリットDFであった。 |
カテゴリ | 病害虫 かぶ だいこん 炭疽病 にんじん ねぎ 根腐病 農薬 病害虫防除 防除 やまのいも |