課題名 | 地域バイオマス資源を利用した高機能有機質資材の開発 |
---|---|
研究機関名 |
山形県農業総合研究センター農業環境研究部 研究企画部 |
研究分担 |
環境技術開発科 |
研究期間 | 継H18~20 |
年度 | 2007 |
摘要 | 目的:地域バイオマス資源を利用し、製造過程での悪臭が少なく高機能な有機質資材を開発する。成果:各種堆肥のC/N比から畑地土壌における堆肥の窒素有効化率を予測する関係式を求め、堆肥の分類と窒素有効化率の表を補強した。高機能有機質資材(ペレット堆肥)の試作品をつくり、水稲、トマト、ネギ、ホウレンソウ、ニンジン、リンゴにおいて肥効を明らかにした。果樹に対する果樹剪定枝の炭化処理、粉砕処理物の効果、堆肥の発酵過程で悪臭の原因となるアンモニアガス等の発生低減効果について数種類の資材の効果を確認した。 |
カテゴリ | 土づくり 肥料 くり 水稲 トマト にんじん ねぎ ほうれんそう りんご |