課題名 | (1)カンショの病害等による品質劣化の要因解明と防止技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
千葉県農業総合研究センター |
研究分担 |
畑作 |
研究期間 | 継H18~20 |
年度 | 2007 |
摘要 | 近年、カンショ栽培で問題となっている“周皮乾腐症状”は、紫イモ品種「パープルスイートロード」に発生しやすいが、主力品種「ベニアズマ」にも多発する事例がある。また、平成17年度にイモの表面に小亀裂を生じる原因不明の症状が各地で発生した。これらの症状を中心に発生実態を調査し、発生要因の解明とその防止技術を確立する。また、主要病害等に対する簡易検定法を確立し、品種系統の抵抗性を検定する。 |
カテゴリ | 簡易検定法 かんしょ 抵抗性 品種 |