課題名 | 北陸の気象・重粘土壌条件下での高商品性省力果樹栽培技術の開発、2)多日照・多雪等の気象条件に即した省力管理技術の開発、(1)日本ナシの改良二分整枝法による省力的管理技術の開発、(2)作業省力効果の検討 |
---|---|
研究機関名 |
石川県農業総合研究センター |
研究分担 |
濱崎貴史 藪 哲男 東元徳一 八木敏江 村濱 稔 |
研究期間 | 完H18~19 |
年度 | 2007 |
摘要 | 目的:高畝式根域制限、改良二分整枝栽培の作業省力軽労効果を明らかにし、平易で省力的な樹体管理技術を確立する。今年度は主な作業時間を調査し、省力効果計測の基礎データを得る。、成果:調査した作業時間の合計は、改良二分整枝区では69.2分/樹となり慣行区の139.3分/樹に比べて、50%であった。特に、整枝せん定の作業時間は、慣行区に比べて41%と最も高く削減され、慣行栽培に比べて平易で省力的な樹体管理技術であることが示唆された。 |
カテゴリ | 管理技術 栽培技術 省力管理技術 日本なし |