温水処理と微生物資材を併用した果樹類白紋羽病の治療法、2.温水処理によるナシ・リンゴ白紋羽病に対する安全性の評価

課題名 温水処理と微生物資材を併用した果樹類白紋羽病の治療法、2.温水処理によるナシ・リンゴ白紋羽病に対する安全性の評価
研究機関名 長野県南信農業試験場
研究分担 病害虫土壌肥料部
果樹試病害虫土壌肥料部
研究期間 継H18~20
年度 2007
摘要 目的:温水処理のみによる白紋羽病治療技術の確立を目的とし、温水処理の治療効果と樹体に対する影響を調査する。、成果:白紋羽病菌は35℃以上で死滅し、樹体は45℃まで影響ないことが明らかになっている。平成19年度は罹病樹に対する治療的処理の経過を観察した。温水点滴処理では、翌年から再発が確認されたが、全般に高い治療効果が確認された。温水潅注処理は点滴処理と比較すると効果が劣るものの、点滴処理と同様に効果が確認された。
カテゴリ 肥料 治療技術 治療法 りんご

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる