課題名 | 作物栽培法改良試験 2 農業特産品開発を支援する新作物導 入試験 |
---|---|
研究機関名 |
兵庫県農林水産技術総合センター |
研究分担 |
農業・作物経営機械部 |
研究期間 | 継H18~20 |
年度 | 2007 |
摘要 | 目的:有望な土地利用型作物の品種選定、栽培技術の開発を行い、新作物導入時のリスク軽減を図り、意欲ある農業者の要望に迅速に対応する。、計画:ゴマとエゴマについて導入試験実施。、成果:ゴマの10a当たり収量は黒ゴマで100~120kg、白ゴマで43kg、ごまぞうで約100kgと品種によって異なった。エゴマはゴマに比べ収穫作業によるロスは少なく、175kgであった。 |
カテゴリ | えごま ごま 栽培技術 品種 |