課題名 | 多様なニーズに対応したレンコンの育種 |
---|---|
研究機関名 |
佐賀県農業試験研究センター |
研究分担 |
白石分場 |
研究期間 | 継、H13~20 |
年度 | 2007 |
摘要 | 目的:、 レンコンは、一般消費用としては節間が短く節揃いがよいこと、業務用としては歩留まりがよく節が長く節揃いがよいこと、生産者としては節数が多く側枝肥大性や圃場貯蔵性の高いことが望まれている。そこで、これらの多様なニーズに対応した品種育成を行う。、成果:、(1)「佐系1号」および「佐系3号」は、「金澄8号」より多収で、特に「佐系3号」の食味評価は優れていた。、(2)一方、「佐系2号」は、「金澄8号」より多収であるが、外観評価が劣るとの結果が得られた。、(2)平成15年度交配種子由来の系統の3次選抜を行い、有望1系統を選抜した。 |
カテゴリ | 育種 品種 良食味 れんこん |