水稲病害虫の発生に応じた地域対応型防除体系の確立

課題名 水稲病害虫の発生に応じた地域対応型防除体系の確立
研究機関名 茨城県農業総合センター農業研究所
研究分担 病虫 
研究期間 継H18~21
年度 2008
摘要 目的:水稲いもち病とカメムシ類の発生地域区分を行い、発生状況に応じた防除体系を確立する。 成果:(1)オリサストロビン粒剤の育苗箱施用は、本田での葉いもちの発生時期が遅くなり、多発条件下においても葉いもちの進展を抑制できる。穂いもちに対しても防除効果が持続する。(2)クモヘリカメムシの県南、県西地域への分布の拡大が認められる。イネカメムシ、アカスジカスミカメ、アカヒゲホソミドリカスミカメの発生量の増加が窺える。(3)クモヘリカメムシ幼虫発生時期に密度調査を実施し薬剤散布を行うことで、斑点米混入率を低下できるが、早い時期の調査では被害を的確に予想できない。
カテゴリ アカスジカスミカメ 育苗 イネカメムシ いもち病 害虫 カメムシ 水稲 斑点米 防除 薬剤

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる